努力とは何か?努力の6つの捉え方と最大限の努力をするための3つの要因

努力

引用元 photoAC
https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E5%8A%AA%E5%8A%9B&srt=dlrank

努力とはその人の捉え方によって大きく意味が変わってきます。

私の体験からもそう思うし、著名人の成功例を見てもそう思って間違いありません。

人それぞれによる捉え方とは、いったい何なのか?努力した先にいったい何が見えるのか。

そのところの疑問を解決していきたいと思います。

スポンサーリンク

努力とは?6つの捉え方を紹介

努力

引用元 photoAC
https://www.photo-ac.com/main/detail/332787?title=%E5%8A%AA%E5%8A%9B

努力の意味を調べてみますと目標に向かって邁進することとあります。※wikipedia参照

言葉を切り取って考えるとまさしくその通りではあるのですが、私は個人個人によって努力の捉え方は変わってくると考えています。

ではどのような努力の捉え方があるのでしょうか?

努力とは練習をすること

努力とは練習をすることです。

練習をして本番に向けて準備を整える。これが努力の捉え方の一つになります。

練習はハードなものです。体力を使いますし疲れます。しかし、そこから得た努力はあなたの血となり肉となり、あなたを必ずワンステップ先まで進化させてくれます。

「練習でできないものは本番でもできない」このくらい強い心をもって練習に励めば、あなたの努力はきっと報われることでしょう。

努力とは失敗を学べる

努力は失敗を学べます。

それは努力している方向性だったり、自分がスポーツや勉強に向いているのかどうか教えてくれます。

努力しても失敗は必ずあります。

目一杯努力した結果失敗したなら今まで積み上げてきたあなたの努力が、一つの向き不向きを教えてくれたのだと思ってよいのです。

人生において【諦めた】は恥ではない。

努力とは勝利への道を作ってくれる

どの方でも努力をするのは勝利したいからだと思います。

努力をして勝利した喜びと感動は言葉で表せないものがあります。

その喜びと感動のために人は努力をし、勝利を目指します。

しかしあくまで努力したものだけが勝利できます。

努力したものだけが、勝利の余韻に浸れます。努力しない人は舞台に立つことすらできません。

もちろん勝負の世界ですから、みんな努力をします。それでも勝ったり負けたりします。それが勝負の世界です。

努力だけが勝利への道を作ってくれると強く感じている方が強いのは言うまでもありません。

努力とは信じる力を与えてくれる

努力があなたに与える恩恵の一つに信じる力というものがあります。

努力して失敗を重ねても、努力をする。その積み重ねで生まれるのが信じる力です。

もちろん信じる相手は自身になってきます。

自身を信じられるようになってくると、努力の質が上がります。

今自身がやるべきことをきちんと理解できるようになってくるのです。

自信を信じる力を得たあなたは強い人間です。必ず大きな成功を成し遂げるはずです。

努力とは周りの人間を動かす力がある

特にチームスポーツでこの力は発揮されやすいです。

チームスポーツは一人の力では勝ち上がることは無理です。

下手でも何でもいい。自分がうまくなろうと一生懸命努力している人がいればそれは人を惹きつける力に変わります。

それがチーム全体のパワーアップに繋がり、大会で素晴らしい成績を残したりします。

そういう意味でも努力するという事はそれだけで素晴らしいことなのです。

努力とは必ずしも万人に評価されるものではない

努力とは必ず万人に評価されるものではありません。

例えばスポーツで言えば、負けたチームが傍から見て下手なプレーを繰り返していたとしましょう。

一般客から見ると、そのチームによく頑張ったと思うことは、ほぼないと思います。

しかし家族やコーチ、監督は負けたとしても努力をどれだけしてきたか理解しているので「よく頑張った」と声を掛けます。

当たり前ですが、あなたの身近にいる人ほど努力を正確に評価できる人はいません。それを理解し、周りの声に翻弄されないことも大事です。

身近にいる人の言葉をよく聞き自分がどれだけ頑張ったか正しく評価してもらいましょう。

最大限の努力をもたらす3つの要因

最大限

引用元 ピクトアーツ
https://peoples-free.com/02-behavior/193-person-picture.html

人は最大限の努力をする瞬間があります。

ではそれはいったいどんな時で、どんな努力をするのでしょう?下記に紹介していきたいと思います。

守るものができてから、人は最大限努力する

人は守るべきものができた時、本気で努力を始めます。

努力しなくては!と意識し始めるといったほうが分かりやすいかもしれません。

では守るものとは?それによりどんな努力をしていくのか下記に紹介していきます。

家族を守る

結婚して家庭ができると、あなたは家族を守ろうと努力をします。

お父さんなら仕事を、お母さんなら家庭をと言った感じです。

今の時代は共働きが多いので、女性の負担は大きのですがそれでも家族を守るため努力をするのです。

それで幸せに暮らしていても、さらなる出来事があなたの努力を更に本気にさせます。

子供が生まれる・子供を守る

子供が生まれると「可愛い」だけ言ってられません。

当たり前ですが子供を守る努力をしなくてはいけません。

子供のためにお金を溜めたり、教育法をどうするかなど色々考えなくてはいけません。

現代社会において子供を守るとはそういう形になってきているのです。

親を守る

親を守ることも大事なことです。

あなたが大人になれば親は心身ともに弱っていきます。当たり前です。年を取るのですから。

段々痛い場所が増えてきたり、歩けなくなってきたりと目に見えて変化していきます。

そこであなた親を守るために家で介護をするのか、施設に送るのかなど選択肢を強いられます。

そこまでのことを考え、今のうちにお金を溜めたり親孝行したりする事は立派な努力であると言えるでしょう。

社員・部下を守る

もしあなたが社員・部下を守らなければいけない立場なら、相当な努力が必要だと言えるでしょう。

社員の生活を守る、部下の不満の解消など普段から目を光らせる努力をしなければいけないのです。

給料をきちんと出すために、会社経営を怠らない。部下のストレスをいち早く察知して悩みを聞いてあげるなどやることはいっぱいです。

守る、だから努力するという気持ちが無い人には務まらないでしょう。

もしあなたが上司、社長を敬う気持ちが無かったら、彼らの行動をよく観察してみましょう。

きっと上司や社長の行動の意味が分かってくると思います。

ペットを守る

ペットを守ることもあなたを本気の努力へいざなうきっかけとなりえます。

どういう努力かというと、ペットの生態を調べたり(部屋の温度や食べていいもの悪いものetc)、なりやすい病気を調べたりすることです。

今の時代ペットはれっきとした家族の一員です。

良い獣医がいれば、わざわざ遠出してまで診てもらおうという人は増えてきています。

そういう気持ちってすごく大切だと私は思います。ペットのためにあなたが努力したことは決して無駄ではないのです。

親友を守る

例えば親友が誰かに絡まれて困っている時、それを守るため勇気を振り絞ること、立ち向かう事。これは本当に格好いいことであり、素敵なことです。

しかし勇気を振り絞るという事は本気で自分の殻を破る努力をしなくてはいけません。

親友が困っているときに助けに入れる。それを成し遂げたあなたはすごく努力をした、素晴らしいことをしたのだと自負できるのです。

追いつめられたときに人は最大限の努力をする

追いつめられたときあなたはいったい何をしますか?答えは簡単です。努力です。

では追い詰められた時とはどんな状況か?最大限の努力とは何なのか?について紹介していきます。

テストの直前

テストの直前、慌てて勉強する人は多いことでしょう。

私もそのタイプでした。

テストの前には徹夜なんて当たり前、コーヒー飲みまくり、体に悪いことばかりしていました。

しかしテストの結果が悪かったら単位が足りなくなり、留年することもあります。ですから必死にテスト勉強をしたのを覚えています。

その時の努力は凄まじいもので、「いつもこの能力を発揮出来たら、何でもできちゃうだろうにな」と思ったほどでした。

ライフラインが止まった時

ライフラインが止まった時を一度だけ経験したことがあります。

それは「東日本大震災」のことです。

2011.03.11にそれは起き、多くの人のライフラインが止まりました。

水道、電気、ガス全てが止まったのです。1か月以上それは続きました。

私はかなり追い詰められていました。なぜならガソリンスタンドやコンビニ、スーパーも使えない。非常に苦しい時期が何日も続いたからです。

そこで私がしたことは毎日の水くみ、シーチキン缶でろうそくの代用をしたり、電池式のラジオを使ったりと、生きるための行動・努力をしました。

生きるための努力というのは初めての経験です。しかし、人が持つ能力をフルに使わなくてはいけない場面だったのは間違いないのです。

欲望を叶えたい気持ちが人に最大限の努力をさせる

人間の欲望というのは強いです。

それは多大なエネルギー・努力を生みます。

それではどんな欲望、努力を生むのか下記に説明していきたいと思います。

お金を手に入れたい気持ち

お金を手に入れたい、絶対お金持ちになりたい。そういう気持ちは十二分なエネルギー・努力を生みます。

ここで重要なのは絶対お金持ちになるんだという強い心です。

お金持ちになってからやりたいこと、買いたい物の欲が強ければ強いほど物凄い努力を生むのです。

モテたい気持ち

モテたい気持ち、欲も多くのエネルギー・努力を生みます。

異性に好かれたい気持ちは誰にでもあります。その気持ちが強い人のほうがモテやすいのは言うまでもありません。

モテたい気持ちというのは髪型や、服装、仕草など多くの勉強をさせます。そして実行する行動力も生んでしまうのです。

確実にモテる方法をマスターしてみよう

幸せになってもらいたい気持ち

幸せになってもらいたい気持ちが人を努力させる要因になります。

相手の笑顔が見たい、幸せになってもらいたい気持ちというのは立派な人間の欲望と言えるでしょう。

接客業、職人さんのように、お客さんに「幸せになってもらいたい」と一生懸命努力を重ねている人が世界にはいっぱいいるのです。

まとめ

人によって努力の捉え方は違います。しかしどのような捉え方であっても努力は人にとって大切なものであり、成長するにあたって欠かせないものとなっています。

今一度努力とは?と考える時間を取りましょう。そして自分なりに今からでもできる最大限の努力の仕方を発見しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする